京都の夜はどこか静かで幻想的 日中は学生や観光客が多く、ガヤガヤとした印象の京都伏見地区。 しかし、夜になると印象がガラリと変わってどこか幻想的な雰囲気に様変わりします。 日中とは違い、どこか別の場所に来たかのような伏見稲荷神社。 千本鳥居は…
普段生活している町にも意識して見てみると 時代が変わるに連れて廃れていった文化や、当時の生活の形跡が町の至るところに残っています。 便利になっていく一方で無くなっていく物も多いと思います。 それは道具や物だけでなく商店なんかも同じ。 「イオン…
中華そばが食べたい。 そう思い立って今回訪れたのが岡山県津山市の商店街。 まだお店の回転まで時間があったので商店街の中をふらっと散歩してみました。 津山市といえばB'zの稲葉浩志さんの出身地。 商店街の一角にB'zのコーナーがありました。 地元民の愛…
犬たちを連れてコテージへ泊まりに行かない? 珍しく妻から旅行の提案があったので、 特に何か記念日とかではないですが日常のプチ贅沢ということで岡山県真庭市蒜山のコテージへ宿泊してきました。 これまでの旅行は旅館・ホテル・民宿などしかなかったので…
兵庫県に住んでいた時には気軽に行っていた淡路島。 まず淡路SAに行って夜景を眺めながら1日のプランを考えて (淡路SA上りからの夜景) 漁師さんなどに良くして貰いながら魚を釣って (漁師さんのおかげで釣れたアジ) 車内で昼食を食べて (生活感満載の…
旅の帰り道のこと。 Googleマップを頼りにいつもと違うルートで帰路を進んでいると、 普段は全く来ない村へ辿り着きました。 季節外れの鯉のぼり。 一体ここはどこなんだろう? こんな標高で田んぼ。 Googleマップに従って先へ進んでいくとドンドン道幅が狭…
前回までのお話はこちらをチェック! www.solo-trip.net 検査キットでの衝撃の結果を目の当たりにした種無し主人(仮)である僕。 さすがに郵送での検査結果とはいえ、この結果を受けて余裕ぶっこけるほど男として腐っちゃいない。 これからの家族計画を考え…
とある休日の日暮れどき。 お出かけのついでにカメラ片手に知らない道を散歩をしてみました。 iPhoneが壊れていることを言い訳に、 自分の直感を頼りになんとなく心惹かれた方向にふらふらと散歩。 なんとなく目に付いた風景を切り取ってみました。 大きな道…
毎日35℃コース・・・ しかもコロナ第7波の到来で外出するにも気を遣いながら、 2022年も8月になりました。 7月のブログ運営報告をしていたいと思います。 投稿記事数 8月のアクセス数 月間最高アクセス記事 アクセス元サイトの変化 はてなブログのア…
住む場所によって毎日見る景色は大きく違う 今回訪れたのはいつもの小さな港町。 特に目的もなく朝からカメラ片手にふらふらと散歩をしてみました。 海岸沿い特有の木の壁に瓦屋根のお家と複雑に配線された電線。 今となっては肩身の狭くなったたばこ。 これ…
街の方がなんでも揃うし生活がしやすい 中途半端な田舎育ちの僕は、便利なもので溢れている街への憧れを持って過ごしていた時期がありました。 しかし、旅をして色んな景色を見ていくことで考え方や価値観に変化がでてきました。 時刻は18:00 カナカナ…
ふぁーーーーwwwww iPhoneが再起不能になったでござるwwww 2022年に旅したお店や施設のデータが全て飛んだwwwww まだまだ紹介していないことが沢山あったのにwwww 一瞬でネタ切れになったwwwww もう無理wwwww というわけで、連…
そうだ!今晩は焼き鳥にしよう! ということで、今回訪れたのが津山市民の愛する鶏肉の名店。 (有)中島ブロイラーへやってきました。 開店前から行列の並ぶ岡山県北では有名なお店らしいです。 前から知り合いから話は聞いていたので、今回は岡山市からの…
遡ること10年前。 20歳の誕生日に友達が精子セルフチェッカーをネタでくれました。 当時は「しょーもな!!」なんて言いながらも、 せっかく貰ったものだからということでネタのためにも使ってみるしかない。 ふぅ・・・ 賢者タイムで激萎え状態。 「はぁ・…
皆さんは学生の頃を思い出す思い出の場所はありますか? 最近は通院のため岡山市内へ行くことが増えましたが、 そのついでに10年前、学生の頃によく足を運んでいたグルメを食べに行くのが楽しみになっています。 今回訪れたのは、学生の頃一番通っていた思い…
「温泉に行きたい!」 なんだかんだで岡山~鳥取~兵庫県の温泉巡りをしている僕ですが、 妻と温泉へ行ったのはいつぶりかわからない。 ということで、今回は岡山県北に引っ越してきた時から気になっていた 【奥津温泉】へ妻と行ってきました。 今回訪れたの…
今日はなんだか昼からラーメンが食べたい。 しかも、濃いやつをガッツリ食べたい。 ということで、今回は先日話題になっていた岡山県北初の二郎系ラーメンのお店。 【今を粋ろ 津山店】 こちらへやってきました! 開店時には行列ができていたと噂の【今を粋…
「今月のお小遣いくれたし今晩は俺が作るで!」 月1万5千円のお小遣いで楽しんでいる僕ですが、 月初めの休みの日には必ずお小遣いの中から食材を買ってきて妻に振る舞うようにしています。 今回はパスタにしました。 味は大好きなボンゴレロッソ。 いつもは…
仕事も終わったしアジングだ! ということで、今回も仕事終わりに日本海へひとり旅に行ってきました。 出発時刻は既に20時53分。 この出発時刻になるのにも慣れてきました(笑) 今回は鳥取から順番に港を見て回ろうと思い、 数年ぶりに行くような港にも…
不妊治療 「不妊治療については聞いたことがあるし、平成に入ってから生活習慣の変化などで受ける人が増えてるんでしょ?」 ぐらいの知識の人が多いのではないでしょうか? 特に男性では知識のある人は少なく「まぁそのときが来たら検診は受けてみるか~」ぐ…
気づけば7月に入りました! 早朝からセミの声が聞え始め、連日35℃以上の日が続いており本格的な夏が到来しましたね。 それでは、6月のブログ運営報告を始めたいと思います。 投稿記事数 アクセス数の変動 月間最高アクセス記事 アクセス元サイトの変化 Twi…
皆さんはお気に入りの飲食店はありますか? お気に入りの飲食店の条件は様々。 ・居心地が良い ・値段が安い(コスパが良い) ・定員さんの愛想が良い ・味が好み など、人によって好きになる条件は違うと思います。 今回、紹介するお店は兵庫県香美町にある…
皆さんは兄弟の恋人とは仲良いですか? ちなみにうちの場合は妻と妹との仲は良好で2人で知らない間にお出かけしていたり、 月に2回は我が家に遊びに来るぐらい仲良くしてくれてます。 僕にとっては嬉しい限り。 そして、今年に入ってから妹に彼氏ができたと…
「カメラを買ったけど、いまいち撮る対象がなくてカメラを持て余している。」 こんな人って意外と多いと思います。 しかも、そんな状況を放置すると「カメラを使わなくなって売却した。」なんて話もよく聞きます。 でも、ちょっと待った! そんな人にこそ行…
「一眼レフカメラに興味があるけど、結局スマホがあれば写真も動画も撮れるし買うほどでもない。」 そうやってカメラに興味を持っても先延ばしにした結果、カメラ欲しい欲が無くなって購入をやめてしまったって人は多いのでないでしょうか。 今回はミラーレ…
こんにちは!くすかです。 今回のテーマはこちら! 【2022年5月ブログ運営報告】 是非最後までご覧ください! 投稿した記事数 アクセス数の変動 月間最高アクセス記事 アクセス元サイトの変化 アクセス元1位 Twitter アクセス元2位 Bing アクセス元3位 Googl…
気づけば最高気温が30℃を超える夏日になる日が出てきましたね! 僕の大好きな旅のシーズンが遂に到来。 今回も鳥取県へ車中泊旅へ行ってきました。 前回が徹夜で釣りをしたため、今回は車中泊を楽しみたい!とメインの港へ向かっていましたが ついつい気に…
さてさて、今回も行ってきました日本海! 今回は日本海でも鳥取県鳥取市を基準として西側を中心に釣りの新地開拓を行って、 翌日の日中はひとり旅では久しぶりの晴れということで倉吉市を中心に観光を楽しみたい! そう思って意気揚々と出発しようとしたけど…
結論! Z50に一切の不満なし! カメラを始める際の悩み 写真か?動画か? 誰もそこまで求めてないレビュー記事 触って分かったα6000シリーズの弱点とZ50との出会い 目的のために買うか、感動のために買うか 期待通りの仕事をしてくれるZ50 まとめ カメラを始…
こんにちは!くすかです! 今回のテーマはこちら! 【新たな相棒追加!Nikon Z50購入!】 是非最後までご覧ください! カメラが欲しい 妻と趣味を共有したい 一眼レフは大袈裟 Nikon Z50 カメラが欲しい 先日、ひとり旅へ行った際のこと。 釣れる時間帯が終…