旅の記録
さてさて、今回も行ってきました日本海! 今回は日本海でも鳥取県鳥取市を基準として西側を中心に釣りの新地開拓を行って、 翌日の日中はひとり旅では久しぶりの晴れということで倉吉市を中心に観光を楽しみたい! そう思って意気揚々と出発しようとしたけど…
妻が仕事終わりから実家に帰るとのことで仕事終わりから一人の休日。 今晩はテキトーにご飯食べて、Youtube見て、早く寝よう・・・・ なんて言う訳ないじゃない!! 明日は休日。 妻がいない家に居てダラダラ過ごすなんてことするわけないじゃない。 こちと…
旅行の楽しみのひとつといえば、近年話題になっている道の駅。 その土地で育った地産を堪能したり、場所によっては食事やアトラクションがあったりとサービスエリアに続いて旅行者の憩いの場となっている。 今回紹介する場所も名前は【道の駅】とはついてい…
僕はこれまでの人生で温泉街という場所に言ったことがない。 というのも、有名な温泉地へ行ったことがあっても浴衣で出歩けるような観光も兼ねた温泉街に行ったことがないのだ。 今回は宿泊ではく観光として人生初の温泉街へ行ってきたので紹介する。 ・兵庫…
水族館といえば、海遊館・美ら海水族館・八景島シーパラダイス・名古屋港水族館など大型水族館ばかりをイメージされることが多いと思うが、 実は地方ローカルの小規模水族館というものが各所に存在している。 今回はカニを中心に展示されてある、飼育員さん…
冬の日本海ひとり旅の後編。 前半では車中泊→釣り→観光→グルメ→温泉と既に大満足になっている旅の様子を書いてきたが、まだまだこれで前編。 時刻は2日目の14時30分を過ぎた頃だ。 www.solo-trip.net 後編である今回も時間と体力を余すことなく使って旅を楽…
久しぶりに予定のない2連休。 資格勉強もようやく終わり、遂に何も気にせずひとり旅が楽しめる日がやってきた。 今回は約3日間かけて鳥取県~兵庫県県北を釣りと観光を合わせて全力で無駄なく楽しんできた模様をお届けする。 全力で楽しみすぎて帰宅した際に…
日本の秋の景色といえばススキと紅葉。 四季がある日本だからこそ見れるこの景色は数週間しか見れないからこそ儚くも鮮やかで魅力がある。 今回はそんな紅葉を気軽に楽しめるスポット1ヶ所目に行ってきたから紹介する。 ・津山城跡地(鶴山(かくざん)公園) …
先ほど、無事に今回の旅から帰宅。 今回は仕事終わりからの遠征であるため使える時間が短かかったが今回も思い出に残る良い旅だった。 しっかり写真も撮ってきたので記憶が新しい内に今回の旅の思い出を書き起こしていく。 ・旅の1番の目的 今回の旅の1番…
お久しぶりです!くすかです。 二次試験、バッチリでした! 結果は一ヶ月後に郵送されてくるようなので、とりあえず一段落が付きました。 これで無事に半年間続いた試験勉強期間から開放されたので本日より毎日更新を再開します! さて今回はタイトルにもあ…