ひとり遊びの教科書

いますぐ役立つ旅と暮らしの教科書

MENU

【京都府福知山市】日本庭園が目を引く趣あるスーパー銭湯 【養老の湯】

銭湯といえば飲食スペースとお風呂だけのシンプルなイメージだが、

今回紹介するスーパー銭湯は一味違う。

一瞬、旅館に来ていると勘違いしてしまうちょっと豪華な銭湯を紹介する。

 

・スーパー銭湯と銭湯の違い

そういえば【銭湯】【温泉】【スーパー銭湯】と同じような施設でも呼び方が違う。

ニュアンスとしてはなんとなく、銭湯は下町の入浴施設。スーパー銭湯はちょっと豪華な入浴施設というようなイメージだが明確な区別が付くわけではない。

気になって調べてみたところ下記のような説明があったので抜粋して引用させていただきます。

---------------------------------------

スーパー銭湯は銭湯と同じ「公衆浴場法」の範囲で管理されており、厚生労働省が管轄しています。ただし銭湯は「一般公衆浴場」の範囲で金額が決められていますが、スーパー銭湯は娯楽施設としての要素が高いので、「その他の公衆浴場」に分類されます。そのため、金額の規定なく、それぞれの施設が自己判断で利用料金を決定しています。

【引用元】

www.oyunofuji1010.com---------------------------------------

要は入浴だけを目的とした施設か、休養として利用させれることを目的とした施設なのかが重要らしい。

確かに同じ銭湯でもゲームコーナーや飲食店が入っていたりと家族連れで行くような銭湯もあるもんね。

ひとつ賢くなった。

 

・福知山市を代表する銭湯

さて、話は戻って今回訪れたのは前回の記事の竹松うどんを食べた足でそのまま訪れた【福知山温泉 養老の湯】だ。

www.solo-trip.net場所は舞鶴自動車道の福知山インターの近くなのでアクセスも簡単。

駐車場も広くて同じく姫路ナンバーや奈良、神戸、大阪など他県ナンバーが多く目についた。

f:id:kuuusuuukaaa:20211117081608j:plain

 

正面玄関の方へ向かうと立派な門構え。

旅館やちょっとした料亭なんかをイメージさせるような豪華な印象がある。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117081801j:plain

 

営業時間は午前10時~午後22時まで。

大人料金は800円、子ども料金は400円と確かに銭湯としては若干高めではある。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117081824j:plain

 

しかし、一歩踏み込んだだけなのにこの豪華さ。

本当に銭湯なのかここは?

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117081938j:plain

f:id:kuuusuuukaaa:20211117081949j:plain

 

どうやらちゃんと銭湯らしい。そして厳選かけ流しのようだ。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117082102j:plain

 

管理された中庭。

この景色を施設内にあるレストランで眺めながら食事ができる。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117082239j:plain

 

玄関の暖房器具はなんと本物のかまどストーブ!

上にファンが付いており、かまどの熱を下駄箱周辺に充満させているようだ。

エアコンによる空調管理だけとは感じる熱や匂いも違うため特別感を出す演出効果はバッチリ。

こうしたちょっとした雰囲気作りだけでも印象を大きく変えるな~と関心させられた。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117082611j:plain

入浴券は自動精算機で先払い。

珍しく【1日入泉券】という物も販売されており、1回入泉券にプラス300円で1日に何度でも入り放題なのだ。

普通に入るだけであれば利用する人は少ないかもしれないが、

僕のような旅や釣りをする人からすれば、外出中に冷えた体を温めるのに気兼ねなく再入浴をしに来れるのは嬉しい。

川に立ち込んで釣りをする際などは体温を奪われるため帰りの車の中で震えてながら缶コーヒーを飲むことも少なくないので次回来た際には利用させていただくことにしよう。

 

・入浴もサウナも楽しめる館内

さて、入浴とサウナをじっくり2時間堪能してきた。

お湯は源泉をそのまま使用しているということだったが、お湯の癖はそれほど強くなくて少しツルッとする程度だが5分程度浸かるだけで四肢が赤くなるほど血流を動かす効果がある。
しかし、言ってしまえば源泉であればそんなもんかな?と思う程度で特別な感動などはない。

お風呂の種類は大浴場、ジェット風呂、檜風呂(露天)、うたせ湯(露天)、ぬるま湯(露天)などなど大型銭湯に欲しいお風呂の種類は揃っている。

f:id:kuuusuuukaaa:20211117084250j:plain


大浴場の温度はお湯の温度は41℃ぐらいだろうか?

下の画像の岩風呂がぬるま湯となっているが温度は39℃ぐらいあるので、ぬるさは余り感じられなかった。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117083728j:plain



・サウナの温度は94℃!

さて、問題のサウナなのだがなんと温度は94℃!

いつも言っているえびす乃ゆでは温度は90℃なのでこの温度はなかなか効く!

www.solo-trip.net90℃だと12分を普通に耐えれてしまう僕でもさすがに3セット目には8分目には限界になってしまった。
そして嬉しいことにサウナの目の前にシャワーがあるので汗を流すのも楽で、

水風呂も広くて深めになっているためしっかりと水風呂を堪能しやすい。

f:id:kuuusuuukaaa:20211117084812j:plain

リラックススペースとして屋外にゴロ寝スペースが広めに確保されているので、

キチンと管理された日本庭園を眺めながらのびのびと外気浴をしたながら整うことができるのでオススメだ。

サウナ目的であれば十分に楽しむことができる。

今回もしっかりと4セット楽しませていただいた。

温度も高めなので少し熱めのサウナを味わいたいサウナ好きにオススメの銭湯だと言えるだろう。

 

・館内の休憩室

お風呂上がりの休憩室は正面玄関から向かって左側の奥にある。

喫煙スペースの隣にあるのでタバコの煙が苦手な人からすれば嫌かもしれないが落ち着きのある内装となっている。

f:id:kuuusuuukaaa:20211117085121j:plain

f:id:kuuusuuukaaa:20211117090022j:plain

 

しかし、残念なことに自動販売機が見当たらず売店でお水を買うことにしたが、

休憩室にも自販機はあってもコカ・コーラ・・・

サウナ上がりにはグリーンダカラを飲みたい僕にとっては少し残念。

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117085123j:plain

 

ゆっくりリラックスして体の火照りも冷めたので帰宅しようとしたところ、

出口を出たとこに自販機コーナーがあるー!!

 

f:id:kuuusuuukaaa:20211117085426j:plain

f:id:kuuusuuukaaa:20211117085538j:plain

グリーンダカラあるんかい!!

アイス自販機もあるのでお風呂上がりにアイスを食べたい人はこちらでどうぞ。

でも、外で食べたら体冷えるから欲を言うなら屋内に設置して欲しいよね。

 

・総括

施設内は純和風テイストで統一されており日本庭園をイメージした庭が印象的な施設だった。

少しお風呂の場所が遠かったり、休憩室が喫煙スペースの隣にあったりと子ども連れだと不便に感じる部分があるかもしれないが、

全体的に落ち着きと趣のある内装で十分楽しめた。

サウナ好きには嬉しい設備も揃っているため、また福知山を訪れた際には利用させていただこうと思います。

ちなみに小規模ながらも地産多めのお土産スペースもあるので、そちらも是非御覧ください。

f:id:kuuusuuukaaa:20211117090334j:plain

 

【福知山温泉 養老の湯】概要

住所:〒620-0000 京都府福知山市長田 小字宿81-13

電話番号:0773-27-6000

営業時間:午前10時~午後22時まで

公式ホームページ:

www.fukuchiyamaonsen.com